子供をプールに入れないと・・

保育回に夏休みはないので、梅雨明けから9月初句までプールずくめです。

2歳児にほ最初、戸惑う姿がありますが、私たちは子どもは水が好き一と確信していますから、徐々に慣れ、大好きになっていくこと間違いなしです。

「水」や一秒・土・は「容器を使って子どもたちが自在に形を変えられる魅力的な遊び道具。

子どもが水たまりで遊ぶ姿をよくみかけますが、本能的と思うくらいです。

お母さんのおなかの中の羊水で育ったせいでしょうか?

 集団のプール遊ぴって結構大変なんですよ

おしりをきれいに洗い、前後のシャワー、常に水質検査をする。

水着やタオルの始末にプール掃除。いつもより人手が必要です。それでも冷たい水に触れ、皮庸や気管支などを鍛え、体力をつける。

睡眠不足や朝食無しはもってのほか」と生活リズムを整えることを家庭に説得するには、またとないチャンスでもあります。

 去年は頑として大きいプールに入らず、小さいプールで水遊びをしたあき君。

年中さんになった今年も大きいプールには入らず、職員みんなで頭をひねつていましたが、最近、皆と一緒に入り、自分の意志で「あしたも入る 」と言ました。

職員たちは万歳三唱でした。あき君なりに葛 藤の中でよぐ見て考え ・少しずつプールに入ることに近づいてきたのです。

幼帰期は水を怖がらずにプールを好きになることが大事です。

この経験をたくさんすることで水中で浮いたり、目を開はたりできるようになってきます。

 プール開きのとき、私が演じた"水の女神様のお友だち"が子どもだちに伝えました。

「水の中にはみんなが強くなる不思議な力がある。・水と仲良くなれば、・きつとその力を分けてもらえると。

みんな、その通りになるのです。

 

 
http://www.endou-koubou.jp
 豆ちか http://cafe-mametika.jimdo.com/

無料のHP作成、私のこのHPもここで作りました。

http://www.minbiz.jp

GOOGLE

http://www.google.co.jp/
ヤフー
http://www.yahoo.co.jp/
ドコモ
http://smt.docomo.ne.jp
アップル
http://www.apple.com/jp/